SD(スパイラルダイナミック)とは?
SD(スパイラルダイナミック)とは、人間本来の自然で正しい筋肉の動き方のことです。
体の中の筋肉の動き方は真っ直ぐではありません。地球の自転や台風など自然界の動力と同じように螺旋(らせん)の動きをします。これをSD(スパイラルダイナミック)とよび、ドクターフットの靴やインソールは、まず動きのスタートである踵の角度を正しく(=ニュートラルポジション)することで、骨盤も正しい角度(=ニュートラルポジション)に導きます。これにより全身にSD(スパイラルダイナミック)、つまり正しい螺旋の動きが連鎖するよう調整します。
私たちの祖先が裸足で歩いていた頃から、足の優れた感覚は証明されています。ドクターフットウォーキングではその感覚を損なわないよう、程よく硬く、心地よい刺激と衝撃吸収が同時に可能な素材を採用しています。
【こんなお悩みに効果的】
スパイラルダイナクス訳:螺旋(らせん)動力