巻き爪・陥入爪
巻き爪は、主に合わない靴が原因となって爪が正しく成長できずに起こります。
小さな靴や先の尖った靴で圧迫を受けることは容易に想像がつきますが、実は大きすぎる靴も歩行のたびに靴の中で足が遊んでしまい、靴の内側に衝突するたびに刺激を受けて爪が巻く原因になります。ヒールの高く中が滑りやすい靴は、靴の中で足がつま先の側に寄ってしまうことで、爪を圧迫し成長に影響を与えます。
非常に多くの方がお悩みの巻き爪、日本でも手術以外の痛くないケアが一般的になってきました。しかし残念なことに、せっかくケアをしても、根本的な原因を取り除かなければやめるとまた巻き爪に戻ってしまうこともあります。
ドクターフットウォーキングでは、根本的な問題を解決するために巻き爪にならない靴、インソール、歩行のご提案を行います。また併設のドクターフットでは、長年の経験からお客様の爪の状態にあわせて、現在の痛みを速やかに緩和し、歩行や姿勢への悪影響を取り除く巻き爪ケアを行っております。
